カラーグレーディング(色味調整)の世界


カラーグレーディング(カラーコレクション)とは、撮影した素材の明るさや色味を編集で調整して、より分かりやすく印象的にしたりすることです。

映像編集ではかなり重要な工程で、これをするか否かでぜんぜん品質が違います。

最近は、写真ではスマートフォンでも簡単に色味を調整できるアプリが多く存在するので、違いはよく分かると思います。

私は、映像編集にはRedgiant LOOKSを多用しています。
また、最近はなんとフリー提供されているDaVinci Resolveも使い始めています。

ちょっとした映像でも、以下の点だけカラーグレーディングするとぐっと変わります。
・コントラストをあげる(黒をより黒く、白をより白く)
・彩度を上げる(色をわかりやすく)

まずは、映像の前に写真の加工で、色味編集の効果を説明します。

1:素材

未加工。撮ったままの色味。

未加工。撮ったままの色味。

これをコントラストをあげます。
2:黒を黒く、白を白く。

Photoshopのトーンカーブで黒を黒く、白を白く

Photoshopのトーンカーブで黒を黒く、白を白く

コントラストがあがった写真

コントラストがあがった写真

3:彩度を上げます。

ちょっと極端に彩度アップ

ちょっと極端に彩度アップ

彩度も上がった写真

彩度も上がった写真

 

↓比較写真

左から未加工、コントラスト調整後、彩度調整後のもの

左から未加工、コントラスト調整後、彩度調整後のもの

いかがでしょう?
写真が、色味調整によって最初の素材よりも印象的になりました。

———–
さて次に、このような加工を映像編集でもしていきます。
より印象的に、よりわかりやすくしたり。印象を変えたり。
カラーグレーディングは映像編集の重要な工程です。


わかりやすいように編集前後を左右で比較する形式にしました。
目黒川の桜並木を撮った映像を抜き出しています。
左側は撮ったまま、右側が今回紹介した加工をしてあります。
多少極端にしましたが、映画っぽい雰囲気になりました。

Redgiant LOOKS エフェクト画面(トーンカーブと彩度の調整)

Redgiant LOOKS エフェクト画面(トーンカーブと彩度の調整)

 

—————-
今回は、映像編集における簡単なカラーグレーディングを紹介しました。
触り始めると、かなり奥が深い世界です。
ちょっとした家族旅行の動画でも、色味を調整すると、ひと味もふた味も変わってきますよ。

<参考リンク>
http://www.flashbackj.com/creators_view/magic_bullet_looks/

 

———————–
空撮映像作家コジロウ
お仕事のご用命は、お気軽にメールしてください
映像制作、空撮、コンサルティングなど
Mail : repondreyou1@gmail.com
Web : http://fdsa-life.jp
FB : Facebookページ
YT : Youtubeチャンネル
———————–