○○診断、○○クイズのいいねとシェアは、やめましょう。


あなたの個人情報や、あなたの大切なフェイスブック友達の個人情報まで含めてゴッソリと無料で悪徳業者に渡すことになるからです。

今日はスパムのカラクリを書きます。
すでにフェイスブック側が対策したものもあります。
しかし、「もうその手法は対策されたし、今更何言ってるの?」と安心しきって、また悪徳業者の罠にハマる人がいます。
一度悪用があったサービスをまた信じることは避けましょう。

考えてみてください。
現実の世界で、一度逮捕された詐欺師があなたの家に来て「儲け話があるよ」と言われて、「お。この人は一度逮捕されたし、きっと改心して、次は信じられる儲け話だな」と思いますか?

フェイスブックの悪用業者の手法も進化していきます。過去に対策されたからと言って信じていると、また新たな手法で情報を搾取される可能性が高いです。
過去を知るのは大切なことです。気を付けましょう。

■事例1(対策済):アプリへの「いいね」強制
【概要】
フェイスブックの○○診断や、○○クイズのアプリが最初に登場したときは、使うために「いいね」が強制されていました。
今は対策され、いいねの強制は出来なくなりました。
【手法】
アプリにいいねをする事により、
・本人の個人情報へアクセス
・友達リストの取得
・本人の変わりに投稿
が許可されます。
これにより、個人情報が抜き取れる上に、本人が知らないうちに、詐欺サイトにリンクした投稿を勝手にポストできます。
【対策】
対策済みなので、いいねを強制することはなくなりましたが、外部サイトでも「フェイスブックでログイン」などはまだ個人情報へのアクセス許可を求めてきたりします。
信頼できるサイトなのか確かめてから許可しましょう。
【詳細】
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/facebook_spam/

■事例2:シェア後の差し替え
【概要】
○○診断や、○○クイズのページを公開して、オモシログループの顔をして、いいねやシェアをさせる。
その後、グループやリンクする先を卑猥なサイトや詐欺ショッピングサイトに差し替える。
もともとあった「いいね」やシェアは残るので、当人の名前でフェイスブック友達のタイムラインに詐欺サイトがシェアされ、「○○さんがいいねと言っています」と表示される。

【手法】
グループを差し替えても以前のシェアやいいねが残ることを利用している。
多くのシェアを溜めてから差し替える手法なので、開設当初はシェアされやすいように診断やクイズ、感動話などの顔をしている。

【対策】
「診断やクイズ、感動話を純粋な気持ちで無料で伝えたい」と言う企業など存在しないと肝に銘じる。
感動話は、同じタイトルで検索すれば、信頼に足る転載元サイトが見つかるので、そのサイトで読み、シェアする。
診断やクイズ系は、時間の無駄なのでやらない。
→大抵の診断は事実や根拠に基づかない適当な結果であるし、クイズはシェアされやすいように何を答えにしても正解になる。

フェイスブック側の対策により、グループの名称変更された場合にグループをフォローするメンバーに通知され、適切な名称変更かを問うアンケート機能が実装されました。

【詳細】
http://8en.jp/facebook/danger_of_a_picture/
http://8en.jp/facebook/impression_lie/

■防衛策
シェアバカな友達がフェイスブックにいて、解除したくてもできない場合もあるでしょう。
最低限、その友達経由で悪徳業者に自分の個人情報だけは抜かれないように、セキュリティ設定ができます。
http://securityblog.jp/i/fb_guide/page04_2.html
http://www.motex.co.jp/nomore/howto/2673/

◆最後に
個人情報は価値がある時代になりました。
特にフェイスブックでは、自分の友達の個人情報も含めて、自分の管理にあるという事を肝に銘じましょう。
あなたの自宅にて友達のお金を預かっていて、その自宅を空き巣が狙っているような構図なのです。

「自分の個人情報ぐらい気にしない」と考えていると、知らないうちにあなたの友達の情報を渡してしまっています。
その場合、友達解除する人もいるでしょう。

「自分の個人情報も大したことない」と考えることも危険です。出身校や友達の名前、趣味などからパスワードや「秘密の答え」が推測できることから、入手したメールアドレスと組み合わせて、他のサイトで、あなたになりすましてログインできます。
不正に利用されるでしょう。

軽い気持ちでシェアや「いいね」は気を付けましょう。
友達がシェアしていたら教えてあげましょう。

 

———————–
空撮映像作家コジロウ
お仕事のご用命は、お気軽にメールしてください
映像制作、空撮、コンサルティングなど
Mail : repondreyou1@gmail.com
Web : http://fdsa-life.jp
FB : Facebookページ
YT : Youtubeチャンネル
———————–