匿名のお気軽Webアンケートが役に立たない理由


気軽に答えられるWebアンケートでは、結局は自分にとって全くフィードバックにならないから。

役に立たないアンケート、役に立つのはヒアリング

私は、ITコンサルという立場で現場調査や市場調査、課題ヒアリングなど、「意見を聞いて集約する/フィードバックする」という仕事をしてきた。
また、人事部にいた頃は、新卒採用の繁忙期には週2〜4で採用イベントを行い、都度アンケートをとって集約/改善というサイクルを回してきた。

その経験から言って、一番役に立たないのは匿名のWebアンケート。
理由は、匿名のWebからの意見は、結果的に無視するから。

一番良いのは、キーマンを見極めて、その人と直接会話するヒアリングである。
質の良い、背景と目指す姿がしっかりした意見が聞ける。

Webや紙で取った匿名アンケートで陥ってしまう3つの結果パターン
<良い意見の聞き流し>
「良かった」「感動した」「そのままでいい」「ありがとうございました」といった、感想がほとんどを占める。
聞けただけでも嬉しいと言うような自己満にはなるが、特に何の改善にも繋がらない。維持継続である。

<悪い意見の聞き流し>
アンケートをする目的には、「悪い手厳しい意見」を求めているのだろうが、実はこれも集まったところで結局無視する。
なぜなら、「改善に値する手厳しい意見」は、文字だけではなかなか伝わらないので、それなりに時間をかけて練りこまれた記述かつ、信頼のおけるような人のものではないと聞けないからだ。
しかし、匿名で気軽に集めたアンケートに対し、練りこまれた記述の改善要望はほとんどこない。
背景が不明であったり、結局何が問題ないのか不明瞭であったり、イチ個人の意見に読めたり。

よほど不満のある人や文章力のある人が、たまに長文で書いてくることがあるのだが、それですら「これは偏った一部の人の意見。そのまま鵜呑みにすることはない」と結局聞かずに片付ける。
良い意見を聞いて安心したいだけなのだ。

<どっちつかずの普通の意見の取り入れ>
ちょっとしたオペレーションの改善とか。発表の言い回しの改善とか。
まぁ、これはちょっとは役に立つかもしれない。
けど、ちょっとしたことなので、やってもやらなくても大差はない。

ヒアリングは、お互いに本気度が違う

ここまで読んで、Webアンケートをした人はこう思うかもしれない。
「いや、私は悪い意見も「偏った意見」と片付けずに、ちゃんと向き合うよ」、と。

その姿勢はすばらしい。
が、その心構えがあるのなら、対面ヒアリングをすべきである。
アンケートで無作為に数を打っていたところで、答える側にも受ける側にも本気の対応は出てこない。

本当に改善したいのであれば、ヘビーユーザーだとか、意見を言いそうな強い相手を呼び出し、ちゃんとインタビューをして意見を聞く方がよっぽど良い意見が聞ける。

これは私のコンサルティングでもそう言える。
顧客の意思決定者に報告するような改善内容だとか、決め手となる意見は、ほぼ間違いなく、現場のキーマンと直接話し合った結果である。
話のディティールや、練りこまれ方がWebアンケートのそれとは全く違う。

無作為にとった数撃ちゃ当たるアンケートの結果は、あくまで統計的な意味しかない。「参加者のXX%が満足」みたいな。
それも結局フィードバックにつながるようなものはなく、意思決定者の安心を促すためだけであり、結局は自己満の延長である。

アンケートなんてしてないで、会いに行け

Webアンケートをするのなら、相手も少なからず時間を取っている。
100人に1分づつのアンケート時間を取らせて、結局使わないで無駄にする100分よりも、30分づつ3人にヒアリングの時間を取ってもらった方がよほど良い。

Googleアンケートフォームで気軽に作れるようになったけれど、そのアンケート取って、どんな結果を期待していますか?
その結果は、あなたの改善につながりそうですか?

自己満じゃなくて、安心材料じゃなくて。
改善につながる取り組みをやろう。

補足:組み合わせは効果的

なお、Webや紙のアンケートを全否定するのではない。
ヒアリング、聞き取りアンケート等と組み合わせて、全網羅的に実施しておく補助的な意味でのWeb/紙アンケートは効果的である。
対面で聞き取った意見を「一個人の意見ではない根拠」としてWebでの意見の統計結果を補足するとか。
または、Web調査を匿名にせず、そこでの回答内容を元に、直接ヒアリングを行うなど。

組み合わせるのであれば良い面はある。
Web/紙アンケートだけを実施して改善につなげられると思っているのなら、そうじゃないよ、という意見である。

 

———————–
映像作家コジロウ
「今、素晴らしいものを映像で未来にのこす」
お仕事のご用命は、お気軽にメールしてください
映像制作、コンサルティングなど
Mail : repondreyou1@gmail.com
Web : http://fdsa-life.jp
FB : Facebookページ
YT : Youtubeチャンネル
Webメディア : やっとみつけた、弥富

当ブログの記事文章、画像、動画等の一切は無断転載禁止です。
引用は自由にどうぞ。

———————–