【自転車】FSA チェーンリング交換


クランクはFSAのSL-Kを使っていますが、チェーンリングを銀から黒にチェンジしました。

チェーンリングの取り外し

まずはシルバーのチェーンリングを外さなくてはなりません。

ビフォア。シルバーのチェーンリング。

ビフォア。シルバーのチェーンリング。

FSAのSL-Kチェーンリングは、表側がT-30のヘックス、裏側が六角のボルトで固定されています。
まずはヘックスを電動ドリルに付けて表側から回してみました。
が、電動ドリルでは固すぎて回らず。

電動ドリルでは回らず。

電動ドリルでは回らず。

なぜ電動ドリルを使ったかと言うと、ヘックスレンチを東急ハンズに買いに行ったら、ワゴンセールをしていて、電動ドリル陽が100円だったからです。

ヘックスT30はハンズのセールで100円!

ヘックスT30はハンズのセールで100円!

電動ドリルで回らないので、今度は裏側から5.5ミリのアーレンキーで回します。
これも固い!
アーレンキーをペンチで挟み、クランクを片手で持ちながら回して、やっと回りました。
計5個。全て外します。

裏側からアーレンキーで回す。固いのでペンチで挟む。

裏側から5.5 アーレンキーで回す。固いのでペンチで挟んで回した。

外れた!

外れた!

ついに外れました。
クランクをフレームから外さなくても、チェーンリングは外れます。
インナー側がクランクを通すのにはギリギリの穴ですが、知恵の輪のように外せます。

黒チェーンリングの取付け

外れてしまえば、取付けは簡単です。
ただ、取付け位置が決まってますので注意。
アウター側に短いダボが外側に付いており、これがクランクの位置に来るように取付けます。
そして、アウターとインナーにFSAのロゴが印字されており、これを揃える位置にインナーも決めます。

このダボをクランクに合わせる

このダボをクランクに合わせる

後は表側からヘックスで回して行きます。
対角で締めていくのは基本ですね。

ヘックス側から締めて完成!

ヘックス側から締めて完成!

完成!

5箇所締めたら完成です。
シルバーから黒になり、よりレーシーになりました。
今回は色を変えたかっただけなので、歯数も同じ。
調整もなければ、走りの変化もありません(笑)
気持ちが高まるので、少しは速くなるかも。

アフター。レーシーになりました。

アフター。レーシーになりました。

明日は菰野ヒルクライムに出場します!
http://www.komono-hillclimb.com

 

———————–
空撮映像作家コジロウ
お仕事のご用命は、お気軽にメールしてください
映像制作、空撮、コンサルティングなど
Mail : repondreyou1@gmail.com
Web : http://fdsa-life.jp
FB : Facebookページ
YT : Youtubeチャンネル
———————–