得体の知れない「フリーWiFi」を使うことの危険


街中で飛び交っている無線LAN(=WiFi)の電波。
この中に、無料で誰でも使えるように解放された「フリーWiFi」というものがある。

これは、最近では市町村等の自治体が観光目的で行っていたり、ホテルや、特定の企業が解放していたりする。
ちゃんと素性が分かる事業者の行うフリーWiFiは非常に便利なものだ。
こういったものは、市役所に案内があったり、ホテルの部屋やフロント、通信事業者のサービス等でアナウンスされているので、その案内に従って使う分には全く問題はない。

しかし一方で、あなたの情報を搾取しようと、悪意を持ったユーザが設置したフリーWiFiが存在する。
スマートフォンを街中や電車、駅などで使っていて、なぜかWiFiに接続され、ID/パスワードで認証もしていないのに使えるようになったら、それは危険な「悪意のあるフリーWiFi」かもしれないので注意してほしい。

この「悪意のあるフリーWiFi」にスマートフォンやパソコンを繋げてしまい、「無料で使えて便利!」なんて思っていると、そのWiFiを通じて行った通信が全て筒抜けになっており、ネットバンク等のIDとパスワードが盗まれるというような事件が発生する。

特に最近は、あまりITに詳しくない方々がスマートフォンを持つようになったため、気軽に、または意図せずにWiFiをオンにし、悪意を持ったフリーWiFiに接続してしまうこともある。
情報は気付かぬうちに抜かれているため、ユーザはいつも通りに携帯電波で通信しているか、または「無料の無線で便利〜」なんておもいながら、全く気づかないうちに個人情報やセキュリティに関する情報が持って行かれている。

なんで犯人はこんなことするのか?
悪意を持ってフリーWiFiのスポットを設置すると、そこに繋いできたスマートフォンやパソコンで実施したインターネットのやり取りは設置者に筒抜けになる。
どこに、いつ、何を通信したのか。
どんな文字を送ったのか。
など。

なので、ネットバンクを利用した通信を傍受されると、銀行サイトのIDやパスワードが抜かれる。
そうなれば、口座にログインし、送金する可能性はある。(複数認証等で最近はかなり難しくはなっている)
また、メールや、オークション、Amazonなどの他のインターネットサービスの通信が漏れれば、そのサイトのIDとパスワードが漏れた場合も、不正な買い物や情報の転売など、悪用されることがあるだろう。

悪意を持ったフリーWiFiの模式図

悪意を持ったフリーWiFiの模式図

 

 

得体の知れない便利で無料なものには裏がある。
多くの場合は儲けるためにやっている。

あまりITに詳しくない方々は、外ではスマートフォンのWiFi機能をオフにしておくと良い。
無線電波や位置を検知して自動でWiFiをオンにするような機能を持つ機種もあるので注意。

信頼できるアクセスポイントかどうかを判断できる能力がある場合にのみ、外でWiFiを使うべきだ。

なお、自宅で自分で設置したWiFiルータにつなぐ分には、今回の問題は無関係であるので安心して利用してほしい。

 

———————–
映像作家コジロウ
お仕事のご用命は、お気軽にメールしてください
映像制作、コンサルティングなど
Mail : repondreyou1@gmail.com
Web : http://fdsa-life.jp
FB : Facebookページ
YT : Youtubeチャンネル
当ブログの記事文章、画像、動画等の一切は無断転載禁止です。
引用は自由にどうぞ。
———————–